« 文知摺観音でイロハモミジの紅葉が見頃 | トップページ | 福島県立図書館周辺の紅葉 »

2010年11月19日 (金)

浄楽園で紅葉が水面に映る

P1340526 (2010.11.17)

福島市桜本にある浄楽園で、イロハモミジ(カエデ科)、コハウチワカエデ(カエデ科)、ノムラカエデ(カエデ科)、ドウダンツツジ(ツツジ科)などが鮮やかに紅葉していました。ハウチワカエデはまだ紅葉進行中でました。黄赤に色付いたモミジもありました。池の水面に映った紅葉もきれいでした。茶店でお茶のサービスがあり、お茶を飲みながら紅葉を眺めるのもいいものでした。

地図:http://www.kenovel.com/Maps/07/201/10111825FpA3y.html

(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)

P1340520 入口の紅葉したモミジ

P1340527 松の緑とカエデの紅葉

P1340569 茶店とカエデの紅葉

.

P1340530 紅葉したドウダンツツジ

紅葉したP1340595イロハモミジ

P1340536 紅葉したコハウチワカエデ

.

P1340558 紅葉したノムラカエデ

P1340522_3紅葉進行中のハウチワカエデ

P1340583黄赤に色付いたモミジ

« 文知摺観音でイロハモミジの紅葉が見頃 | トップページ | 福島県立図書館周辺の紅葉 »

浄楽園」カテゴリの記事

紅葉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浄楽園で紅葉が水面に映る:

« 文知摺観音でイロハモミジの紅葉が見頃 | トップページ | 福島県立図書館周辺の紅葉 »

最近のトラックバック

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ