大森城山公園のイロハモミジが鮮やかに紅葉
(2010.11.9)
福島市大森にある大森城山公園で、イロハモミジ(カエデ科)が鮮やかに紅葉して、見頃を迎えていました。
地図:http://www.kenovel.com/Maps/07/201/1011101SYM38F.html
この公園ではハウチワカエデ(カエデ科)、ガマズミ(スイカズラ科)、ツタウルシ(ウルシ科)が紅葉し、プラタナス(スズカケノキ科)が褐葉し、ウワミズザクラ(バラ科)が黄葉し、サザンカ(ツバキ科)がピンク色の花を咲かせていました。
(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)
.
.
« 大滝宿跡近くにある大滝川の清流とモミジの紅葉 | トップページ | 福島明成高校の温室でポインセチアが元気よく生育 »
「大森城山公園・大森周辺」カテゴリの記事
- 温室で咲くシクラメンの花(2023.10.18)
- 打上げ花火(2023.08.18)
- 高倉山に咲くヤエザクラの花(2023.04.25)
- 高倉山に咲くハナモモやサクラの花たち(2023.04.06)
- 神ノ内前花木畑に咲く花たち(2023.04.05)
「紅葉」カテゴリの記事
- コナラの紅葉(2023.11.29)
- 大森城山の紅葉と雪化粧された吾妻小富士(2023.11.27)
- モミジの紅葉(2023.11.23)
- ドウダンツツジの紅葉(2023.11.22)
- イチョウの黄葉(2023.11.03)
« 大滝宿跡近くにある大滝川の清流とモミジの紅葉 | トップページ | 福島明成高校の温室でポインセチアが元気よく生育 »
コメント