« 飯坂町の天王寺でモミジの頂上付近が紅葉 | トップページ | 西工業団地東側道路にあるケヤキ並木の紅葉が見頃 »

2010年10月28日 (木)

吾妻小富士の初冠雪とあづま総合運動公園の紅葉

P1330070 (2010.10.27)

福島市大森から吾妻小富士を望む。26日、吾妻連峰に初雪が降り、27日の朝、雪化粧された吾妻小富士が姿を見せていました。手前に見える黄葉した大きな木は大森城山公園にあるプラタナス(スズカケノキ科)です。

福島市佐原のあづま総合運動公園にあるイチョウ(イチョウ科)並木の黄葉が進み、そろそろ見頃になってきました。この公園にあるイタヤカエデ(カエデ科)やトチノキ(トチノキ科)の紅葉もきれいになってきました。

(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)

P1330069 雪化粧された吾妻小富士と一切経山

P1330105 あづま総合運動公園のイチョウ並木の黄葉

P1330108イチョウの黄葉

.

P1330124 あづま総合運動公園のイタヤカエデの紅葉

P1330126 イタヤカエデの紅葉

P1330133 トチノキの紅葉 

« 飯坂町の天王寺でモミジの頂上付近が紅葉 | トップページ | 西工業団地東側道路にあるケヤキ並木の紅葉が見頃 »

あづま総合運動公園・民家園」カテゴリの記事

大森城山公園・大森周辺」カテゴリの記事

紅葉」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吾妻小富士の初冠雪とあづま総合運動公園の紅葉:

« 飯坂町の天王寺でモミジの頂上付近が紅葉 | トップページ | 西工業団地東側道路にあるケヤキ並木の紅葉が見頃 »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ