« 新十綱橋から摺上川下流を望む | トップページ | サルスベリの花と恐竜の里 »

2010年9月11日 (土)

松川町で稲刈りが始まる

P1300138 (2010.9.10)

福島市松川町の土合舘公園脇の水田で、稲刈りが始まっていました。この水田の水稲は倒れて、水田に機械が入らないので手刈りをしているとのこと、結束して、稲束を棒を軸にして積み重ねて乾燥していました。

土合舘公園の展望台から眺めると整備された水田で、黄金色に稔った水稲が収穫を待っていました。

土合舘公園のアジサイの花は緑色に変わっていましたが、まだ日陰には薄青色のきれいな花が残っていました。アジサイの花関連ブログ:http://amecell-garden.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-5c7d.html

(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)

P1300185 倒れた稲を刈り取りならべる

P1300140稲束を 棒を軸にして積み重ねて乾燥

P1300182 水田で黄金色に稔った水稲が収穫を待つ

P1300146土合舘公園のアジサイの花

P1300143 アジサイの花

P1300147 アジサイの花

« 新十綱橋から摺上川下流を望む | トップページ | サルスベリの花と恐竜の里 »

」カテゴリの記事

松川町・土合舘公園・水原川」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 松川町で稲刈りが始まる:

« 新十綱橋から摺上川下流を望む | トップページ | サルスベリの花と恐竜の里 »

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ