« 羽黒神社に参拝 | トップページ | あぶくま親水公園脇の阿武隈川から飛び立つオオハクチョウ »

2010年1月 5日 (火)

吾妻小富士と一切経山の初姿

P1120794

福島市大森から、雪化粧されて朝日に輝く吾妻小富士(左、標高1,707m)と一切経山(右、標高1,948m)を、新年になって初めて見ることが出来ました。昨年の暮れに比べて雪の厚さが増して、表面が滑らかになっているようでした。

よく晴れた青空にトビ(タカ科)が飛び、木の小枝にはスズメ(スズメ科)の群れが止まっていました。庭ではマンリョウ(ヤブコウジ科)の赤い実が存在を主張しているようでした。

P1120842 トビ

P1120857 スズメ群れ

P1120645 マンリョウ

« 羽黒神社に参拝 | トップページ | あぶくま親水公園脇の阿武隈川から飛び立つオオハクチョウ »

」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吾妻小富士と一切経山の初姿:

« 羽黒神社に参拝 | トップページ | あぶくま親水公園脇の阿武隈川から飛び立つオオハクチョウ »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ