« 共楽公園のイカルと紅葉 | トップページ | ボケの花とグミの実 »

2009年11月29日 (日)

古関裕而記念館とメタセコイアの紅葉

P1110156

福島市入江町の古関裕而記念館脇にあるメタセコイア(スギ科)やイロハモミジ(カエデ科)が鮮やかに紅葉して朝日に輝いていました。また信夫山の紅葉も見頃を迎えていました。地図

http://www.kenovel.com/Maps/07/201/0911296dyCEZ6.html

 P1110152         

記念館脇のメタセコイア(左側の街路樹)

P1110161 記念館前のイロハモミジ

P1110162 記念館脇から信夫山を望む

.

(小画面の写真は画面をダブルクリックすると拡大画面になります)

« 共楽公園のイカルと紅葉 | トップページ | ボケの花とグミの実 »

信夫山・岩谷観音・古関裕而記念館」カテゴリの記事

紅葉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 古関裕而記念館とメタセコイアの紅葉:

« 共楽公園のイカルと紅葉 | トップページ | ボケの花とグミの実 »

最近のトラックバック

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ